ホームご利用案内問合せお知らせ
蔵書検索・利用照会

各図書館(室)の新着一覧(一部です)

★10月の新着本(3図書室合計145冊)は、1日より貸出できます。

こども図書館~えほんの森~

 種類 書名 著者名 
一般 小さな世界神話の本 東 ゆみこ 監修
一般 1品あるだけで大満足 ときめく副菜 平岡 淳子 著
一般 暴走正義 下村 敦史 著
一般 アザミ 綾木 朱美 著
児童 見つけたら神!すごレア虫図鑑 篠原 かをり 監修
児童 世界の宇宙開発・ロケット図鑑 寺薗 淳也 監修
児童 あくびなかまとはらっぱで 小島 敬太 作,鬼頭 祈 絵
児童 まほうのアブラカタブレット いたずらコンビけっせい!? 如月 かずさ 作,イシヤマアズサ 絵
絵本 すーっと すって ふー 松田 奈那子 作
絵本 おいしい おのまとぺ 高原 美和 作・絵
絵本 きみとぎゅっ いぬい さえこ さく・え
絵本 うちのねこ いもと ようこ 文・絵



鶴田中央公民館図書室

 種類  書名  著者名 
一般 うまいくいく人は自分にやさしい 今井 孝 著
一般 【図解】医療費・仕事・公的支援の悩みが解決する がんとお金の話 黒田 ちはる 著
一般 栄養満点なのにずるいほど旨い おうち天才ごはん 丹羽家ごはん 著
一般 われらみな、星の子どもたち 増山 実 著
一般 まろ丸伊勢参り 畠中 恵 著
児童 なぜなにからだ図鑑 今泉 忠明 監修
児童 ひとりであめちゃう!こどものゆびあみ
児童 1日3分で頭がよくなる! こども語彙力クイズ 366 高濱 正伸 監修
児童 安房直子 絵ぶんこ3 空にうかんだエレベーター 安房直子 文,えがしらみちこ 絵
絵本 よるのミニカーたんけんたい 関根 知未 作
絵本 ビックリ!もりのなか くり かんいち 作,茅野 直美 絵,栗田 貫一 声
絵本 くろねこクロのハロウィンパーティー 岡井 美穂 作



屋地楽習館図書室

 種類   書名  著者名
一般 トコトコおじさん山歩き 増田 俊雄 著
一般 イラストでわかる 高齢者のくらし図鑑 Kei,長島 佳歩 著
一般 紙バンドで作る かご編み入門 朝野 由美子,山貝 香,山本 めぐみ 共著
一般 今日未明 辻堂 ゆめ 著
一般 鎌倉茶藝館 伊吹 有喜 著
一般 女人太平記 羽生 飛鳥 著
児童 あっちにも こっちにも こども食堂 もち なおみ 作
児童 語源クイズ わたしはなんでショー① もともと人名です 倉本 美津留 企画・監修
児童 おばけのアッチ くるくるピザコンクール 角野 栄子 さく,佐々木 洋子 え
絵本 どんぐりず 秦 直也 作
絵本 ギリギリ オニギリーズ 玉田 美知子 作
絵本 おいしそうな おつきみ 聞かせ屋。けいたろう 作,平田 景 絵


 ★リクエストをいただき購入した本★

種類  書名  著者名
一般 バブル兄弟 西﨑 伸彦 著
 一般 0~5歳賢い脳のつくりかた キム ボギョン 著,簗田 順子 訳
 一般 ババヤガの夜 王谷 晶 著
 一般 茅木真知子のソーイングワンピースとブラウス 茅木 真知子 著 
 一般 戦国のゲルニカ 渡辺 武 著
 一般 すべての不調は自分で治せる 藤川 徳美 著
 一般 マスカレード・ライフ 東野 圭吾 著
 児童 おばけずかん おばけ大百科 斉藤 洋 原作



問合せ先 〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
TEL:代表 0996-53-1111

   さつま町図書館  (さつま町教育委員会 社会教育課)